時短家電のススメ|メリットや選び方、おすすめ家電をご紹介

こんにちは。 リユース事業の支援ツール、meseeです。

このマガジンでは「リユースをもっと楽しむ」をコンセプトに、色々なカルチャーを「リユース」の視点から楽しめる情報を発信しています。

今回ご紹介するのは、私たちの生活を支える家電。その中でも「時短家電」についてです。

食器洗いや洗濯物、部屋の清掃、同時に小さなお子さんがいるご家庭などでは、毎日家事に追われて自分の時間が取れないという方も多いのではないでしょうか。

そんな方は、時短家電を活用して、目まぐるしい日常に自分の時間を確保する方法がおすすめです!

今回は、

という形で、時短家電についてご紹介していきます。

ぜひご覧ください!


時短家電とは?

時短家電とは

「時短家電」とは、その名の通り“時間を短縮できる家電”のことです。

家電に自身の家事や仕事などを任せることで、今まで家事に使っていた一日、もしくは全体的な時間を減らすことが期待できます。

既婚女性1,500人を対象にした『忙しい家事事情』に関するアンケートによると、主婦1日あたりの平均家事時間は175分。(参考:news.mynavi.jp)

時間にして、約3時間を家事に時間を使っていることとなります。

その家事にかけている時間の全部、または一部を家電に任せることで、自身の時間や家族と過ごす時間を作ることが可能です。

『お子さんと有意義に過ごす』『買い物に出かける』『自分磨きの時間に充てる』など、時短家電により作り出される時間で、みなさんの生活はより豊かなものとなるでしょう。

この記事では、時短家電によるメリットやデメリット、選び方のポイントやおすすめの時短家電について解説していきます。

是非最後まで読んでいただき、日々の生活をに少しでも豊かさ見出すヒントを掴んでいただけると嬉しいです。



時短家電のメリット

時短家電 メリット

身の回りの家電を時短家電に置き換えることで、忙しい日々にご自身の時間を作り出すことができるだけではなく、さまざまな恩恵を受けることができます。

時短家電という名前のとおり、今や時間の短縮、削減は当たり前。

それ以外の機能やメリットを理解することで、時短家電を選択するときに、ご自身の生活スタイルにフィットする商品を選ぶことができるようになります。

ここでは時短家電におけるメリットなどについて解説していきます。

心にゆとりがもてる

家族が増えると、増えた人数分の洗濯や炊事、部屋の掃除をしなければいけません。

1日が始まったかと思えばすぐに終わり、自分の心にゆとりがなく、ストレスを抱えているという方も少なくないはずです。

時短家電はそんな悩みを持っている方々の救世主となり得ます。

家事を1つ家電に置き換えるだけで、日々の忙しい生活の中に自分の時間を作り出すことができてストレスの解消になり、心にゆとりを持てるようになるでしょう。


家族や自分の時間が増える

時短家電を日々の生活の中に導入することは、実際に家事を行っている本人はもちろん、その他の家族の皆さんにとっても数多くのメリットがあります。

まずは家事を行っている方自身の自由な時間を確保できるということです。

家事に使っていた時間を時短家電が肩代わりしてくれることで、その時間を他のことに使えるようになります。

子どもができるまでは出来ていたこと、やってみたいと日頃から考えていたこと、時短家電に家事を任せることで今まで出来ていなかったことに取り組めるようになるでしょう。

また時間を作り出すことで、家族とコミュニケーションをとる時間に充てることもできます。

良い家族関係を築くことにつながるのではないでしょうか。


自分でなくても家事ができるようになる

さらに時間を捻出するために1人で行っている家事を、家族で分担してみましょう。

時短家電は操作が簡素化されている製品も多いので、実際に家事をしている方以外でも仕事を分担することが可能です。

例えばオーブンレンジなどは、作りたい料理の品目を選んでボタンを押すだけで、加熱の際に必要な温度の調整を自動でしてくれます。

そうすることで、あらかじめ用意していた味付け済みの食材を普段料理を担当している方以外の方が調理することも可能になります。

料理が苦手に感じているご家族がいる場合、料理に対するハードルを下げる1つのきっかけにもなりそうですね。

時短家電を導入して家事を分担し、日々の生活から家族やご自身の時間を取り戻しましょう。



時短家電を選ぶポイント

時短家電

時短家電を家庭に取り入れる際に、どのような選び方をしていけば良いのでしょうか。

全ての家電を時短家電に置き換えることができればかなりの時間を捻出でき、個人の負担も大幅に軽減されることが期待できます。

しかし各家庭によって家族構成や経済面などは違い、同時に時短家電の選択基準も異なります。

ここでは、時短家電選びについての考え方、3大家事と呼ばれる『料理』『洗濯』『掃除』の3つに着目して、時短家電選びの具体例とともに、選ぶポイントを解説していきます。


どの家事を時短にしたいのか

時短家電を選ぶとき、以下の内容について考えてみましょう。

  • 得意な家事、不得意な家事
  • どの家事を時短にしたら負担感を感じなくなるのか

不得意な家事を時短家電に置き換えることで、効果的な時間の捻出につながります。

また負担感もかなり軽減されるでしょう。

しかし得意な家事については、ご自身で行いたい方やそこまで負担に感じていない方もいるかと思います。

その場合、あえて時短家電に置き換える必要はないのかもしれません。

前述したメリットにもあるように、家事の時短で『精神的なゆとりを得る』という観点で考えると、得意分野の時短の優先度は低いと考えましょう。

自身の、得意分野や苦手分野など、自分の分析をしてみる事も、家事の時間短縮のポイントです。

3大家事『料理•洗濯•掃除』の具体例で時短家電選びのポイントを解説

それでは実際に3大家事『料理』『洗濯』『掃除』の具体例をあげて、時短家電選びのポイントを解説していきます。

以下のケースに当てはまらなくても、考え方自体は役に立つ内容です。

是非参考にしてみてください。

料理

料理に関してはメニューを考えて買い出しに行き、調理するなど工程が多く、苦手な方にとっては精神的にも負担になっていることでしょう。

そんな時は、食材を入れるだけで自動で調理を行ってくれる「自動調理鍋」や「オーブンレンジ」などの導入を検討してみてはどうでしょうか。

火を使わないので、台所でキッチンに張り付く必要もなく、小さなお子さんの相手をしたり、ご自身の作業に取り組んでいるうちに美味しい食事ができあがります。



洗濯

洗濯物においても、色物を分ける、汚れたものを事前にすすぐ、仕上がった洗濯物を干す、乾いたら取り込むなどの工程が多い家事の1つです。

特に洗濯物を干すという作業は時間を浪費し、面倒に感じている人も多いはずです。
そこで役立つのが「洗濯乾燥機」や「ハンディアイロン」などの時短家電です。

洗濯乾燥機は、洗濯から洗濯物を乾かす作業(前述の洗濯物干し)まで一気に完結させてくれます。

また洗剤の自動投入などの機能がついているものもあるため、細かな作業を代行してくれます。

ハンディアイロンは、アイロン台を使わずにサッと仕上げることができます。

立ち上がりが早いものや、スチーム量が多い物を選べば、より早くアイロンをかけることができます。



掃除

掃除については、家の大きさや部屋の数などにもよりますが、広範囲になることが多いのではないでしょうか。

また家の隅々まで掃除をしようと思うと、隙間や小さなスペースは人の手を使わないと難しい場合も少なくありません。

また全て掃除を人の手で済まそうとすると、最も時間を浪費する大きな家事ではないでしょうか。

そんな時は、掃除の一部を時短家電に任せてしまいましょう。

例えば「ロボット掃除機」なら、留守の間に床掃除を代行してくれます。

発売以来その進化は目覚ましく、どの部屋をいつ掃除するのかを登録しておけば、指定の日時に床掃除をしてくれるスケジュール機能。

自動でゴミを1箇所に収集してくれる機能など、便利な機能がどんどん追加され著しく進化しています。

床にものが多かったり、ロボット掃除機では清掃が難しい小さなスペースなどの多いご家庭には「スティックタイプの掃除機(コードレスタイプ)」もおすすめです。

広いスペースの床掃除はロボット掃除機に任せ、小さなスペースはスティックタイプの掃除機を使うことで、より時短を図ることができるでしょう。


唯一のデメリットは「導入コスト」

時短家電

時短家電は毎日の家事を代行し、私たちにゆとりを提供してくれる画期的な商品ですが、唯一のデメリットは高額であるということです。

『生活費の支払いで家計的に厳しく、時短家電の導入コストをおさえたい』
『新品でなくても構わないから、時短家電は是非導入したい』

そんな方にはリユース品の購入をおすすめします。


リユース品を活用して導入コストをおさえる

新品を購入するよりも、リユース品の方が経済的な負担は少なくなります。

現在はフリマサイトなどを通してリユースビジネスの需要が高まり、さまざまな種類の中古品が簡単に手に入るようになっています。

家電は高性能であるほど高価になる傾向がありますので、利用する目的や必要な機能が何であるかを考え、ニーズを満たすリユース品と出会えれば、購入を検討しても良いかもしれません。


購入の際は、現在使っている家電を売れば経済面、環境面でもメリットあり

新規の家電の購入を考える時に、現在お持ちの家電をリユースショップやリユースサイトなどで売ると、新規家電の導入コストから少しだけキャッシュバックを得られるので経済的にお得です。

家電や大型のゴミの不法投棄が問題になっている世の中においても、利用しなくなったものをゴミとせずに大切に使ってもらえる人へ譲る、環境に配慮したリユースの考え方は今後も発展していくでしょう。


定番・おすすめの時短家電

それでは、定番の時短家電について具体的に紹介していきます。

前述した内容を踏まえ、各々の生活の実態に応じて時短家電導入の参考にしてみてください。

電気調理鍋

電気調理鍋 引用fujingaho.jp

電気調理鍋とは、材料を切り調味料を投入してスイッチを押すことで、簡単に料理ができる料理の便利な家電です。

近年のステイホームの背景から、電気調理鍋を導入する家庭が増えているようで人気が上がっています。

最小限の必要作業を行い、セットしておけば、放っておいても煮込み料理や蒸し料理などが完成。

メーカーによって大きさや予約機能、お手入れ方法など様々異なり、圧力によって高温になり食材に火を通せる、電気圧力鍋。

圧力をかけずに電気で加熱する非圧力鍋など種類があります。

油が飛び散ることもないので、小さなお子さんがいるご家庭でも安心です。

ボタンを押すだけで時間がたてば美味しい料理に仕上げてくれます。



食洗機

食洗機

食洗機は焦げや油汚れを予洗いして入れるだけで洗いから乾燥までを全自動で行ってくれる優れもの。

他の家事に時間を当てたいという方に大きく貢献してくれるでしょう。

また高温で洗浄し、短時間で乾燥をかけるので、衛生面でも安心です。

種類は『ビルトインタイプ』と『据え置きタイプ』があるので、以下に解説します。

ビルトインタイプ
キッチンの下に埋め込むようにして設置するタイプで、作業スペースを大きく確保できるところがメリットです。
ただし工事を必要とするため、賃貸物件にお住まいの方の導入は厳しいでしょう。
据え置きタイプ
シンクの上、キッチンカウンターに設置します。
スペースの確保は必要ですが、賃貸に住む方、引っ越しの多い方などにとっては移動ができるこのタイプがおすすめ。
取り付け工事不要のものも多く、サイズも選べるので状況に応じて利用ができます。

全自動洗濯乾燥機

全自動洗濯乾燥機

洗濯物を入れてボタンを押すだけで、洗濯から乾燥まで全て行ってくれます。

他の家事もやらないといけない忙しい方の負担の軽減に大きく貢献してくれる時短家電です。

タイプは『ドラム式』と『縦型』があるので、目的に応じて購入を検討してみると良いでしょう。

ドラム式
乾燥機能を重視したい方におすすめです。
ドラムを回転させて乾燥させるため、ムラなく温風を当てて洗濯物を乾かしてくれます。
縦型
水洗いでしっかりと汚れを落とし、少量の衣類の乾燥を目的にするなら縦型がよいでしょう。

他にもさまざまな機能が備わる全自動洗濯機はメーカーによっても特徴が異なりますので、店舗などで下調べしたり、店員に確認してみるのも良いかもしれませんね。



ロボット掃除機

ロボット掃除機

お住まいの家が広かったり、床掃除が面倒な方にはロボット掃除機がおすすめです。

電源を入れておくだけで、外出している時などに自動的に部屋の床掃除をしてくれます。

ロボット掃除機は日々進化を遂げており、ゴミの吸引に特化したタイプ(床やカーペットに対応)やフローリングなどの水拭きなどをメインに行ってくれるタイプ。

中には吸引と水拭きを同時に行うタイプなど、さまざまな機能が追加されていっています。

ロボット掃除機は高機能な製品ほど高額になる傾向があります。

ワンルームで夫婦で暮らしている方、小さなお子さんのいる方など、生活の実態に応じて各ご家庭に合った製品を選べると良いですね。



時短家電の中古相場について

ここまで「時短家電」についてご紹介しました。

今回ご紹介したような時短家電は、中古市場でもとても人気がありますので、買うのも売るのもおすすめといえます。

特にロボット掃除機などで言えば王道の「ルンバ」は非常に人気で高い金額で取引され、フリマアプリなどで出品しても比較的早く売れる傾向がありそうです。

食洗機なども使用感が少なく、容易に導入できるもの等は人気が高そうです。

洗濯機、乾燥機なども中古の需要は高く、取引数も多くあります。
状態のいいものであれば「試用期間◯ヶ月」などと記載された上で販売されているもの等も見かけますので、購入の際は参考にしてみるといいかもしれません。

家電はサイズも様々ですが、売りたいと思った時に送料や発送方法に困ったりした経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

そういった場合は、リユースの専門店に任せて、買取サービスを利用するのも賢い一つの手としておすすめです。


ここまで読んでくださった方へ

ここまで読んで下さりありがとうございました。

今回は、時間と心のゆとりには欠かせない「時短家電」について、ご紹介させていただきました。


meseeでは買取をオンライン化したいリユース事業者さまを募集しています
meseeは「リユース取引をオンライン化して全国から良いものを仕入れたい!」 とお考えの事業者さまを、徹底的にサポートする支援ツールです。

「宅配買取を始めて仕入れを増やしたいけど何からやって良いかわからない…」
とお思いの事業者さま、オンライン取引における面倒ごとをmeseeが全て解決します!

詳しくはお問合せください!

meseeとは?

lineで問い合わせLINEでお問い合わせ